2011年09月12日

【群馬】 伊香保温泉 ホテル天坊

広大な敷地に貸切風呂・壷風呂・洞窟風呂・トルマリン風呂・サウナ・エステまであるお風呂「天晴」と、天然記念物の三波石を600トン使用した「岩風呂」で湯めぐりをお楽しめます。



bbb03.jpg  bbb02.jpg  bbb01.jpg


ホテル >>> 伊香保温泉 ホテル天坊



森、庭園の千坪の敷地にオープンした大浴場“天晴”万葉時代より湧く『こがねの湯』平成に湧出『しろがねの湯』源泉を楽しめます。

男女各大浴場には、凝ったお風呂が多数。この他女性大浴場にサウナ効果のある洞窟露天風呂・壷並んだ壷湯・肌に優しいトルマリン風呂・庭を望む低温サウナ。

男性風呂には『こがね・しろがね・トルマリン・サウナ』他、二段の露天岩風呂、寝湯の露天風呂も。
有料(50分2500円)で貸切露天風呂3ケ・バリアフリー対応の家族風呂、内風呂・露天風呂のある家族風呂は人気。マッサージ・アロマ・エステの各種メニューも。

天然記念物“三波石”600トン使用の岩風呂、森の中に露天風呂もあります。館内で『湯めぐり三昧の宿』です。




近郊の紅葉狩り情報として、

・なし (8月~10月)榛名町:車約40分

・ぶどう(9月~10月)榛東:車約20分

・りんご(9月~11月)渋川:車約20分

・しめじ (通 年)渋川:車約10分

・まいたけ(通 年)渋川:車約10分


などがあります。


香川県の讃岐うどんとならび、日本三大うどんのひとつとして称される 水沢うどん も周辺にたくさんのお店があるので、ぜひ、食べに行きたいですね。



同じカテゴリー(紅葉旅行)の記事画像
箱根湯本温泉 湯本富士屋ホテル【神奈川】
四万温泉 積善館 佳松亭・山荘【群馬県】
同じカテゴリー(紅葉旅行)の記事
 日光湯元温泉 湯守 釜屋 (2011-09-15 15:59)
 天城湯ヶ島温泉 木太刀荘 (2011-09-13 12:49)
 箱根強羅温泉 宿坊 翠林荘 (2011-09-12 19:09)
 箱根湯本温泉 ホテル仙景 (2011-09-12 15:14)
 強羅天翠 【箱根】 (2011-09-12 14:46)
 箱根湯本温泉 湯本富士屋ホテル【神奈川】 (2011-09-12 11:57)

Posted by 紅葉 at 00:16 │紅葉旅行